就活に正解はない。あるのは自分の「答え」だけ。自分にベストな答えを見つける就活情報サイト

【業界別:就活の筆記試験/Webテストの種類と形式】外食産業、その他フードサービス主要企業各社の過去実績を一挙に公開

「就活の答え」では外食産業、その他フードサービス主要企業各社の筆記試験、Webテストの種類と形式を一覧表にしています。

*具体的に、この記事で取り上げるフードサービスとは、外食、中食、給食サービスや特定業種のフードサービス等、多岐にわたります。

外食チェーンをはじめとして、その他給食やケータリングサービス等に興味を感じている方は、関連業界や近接業界にも視野を広げていきましょう。

その意味で、具体的な企業を検索でチェックして、「世の中にはこんな業界、サービスを提供している企業があるのだ」という知識を得て、興味があれば更に研究をしてみましょう。

はじめにお断りしていますが、この記事は特定企業の大卒・院卒用の能力試験・適性検査をピンポイントに特定したり、予測するものではありません。

あくまで参考として過去の実績をまとめたものです。ご自身でも更に綿密なリサーチをして、テスト対策と準備を進める資料としてご活用ください。

業界・企業別の筆記試験/Webテストの種類と形式を知ることの意味

「就活の答え」編集部では、就活生の皆さんが就活をできるかぎり効率的に進め、且つ自分にベスト、ベターな結果を出す上で、業界・企業別の筆記試験/Webテストの種類と形式の過去実績を早い段階で把握しておくことは価値があると考えています。

その理由は以下の通りです。

  • 一部の高学歴就活生を除けば、就活の筆記試験・Webテストは時間をかけた対策が必要
  • 就活の筆記試験・Webテストの種類は多く、企業によって採用している種類・形式は様々
  • 1種類のテスト形式を対策するだけでは、志望したい企業をカバーできない可能性大
  • 第一志望の企業が、マイナーな試験を採用している可能性もあり、その場合は特別な対策が必要
  • 志望業界の幅を広げる上で、筆記試験・Webテストも業界を横断的にみて、特徴や傾向を把握しておくべき
  • その上で、限られた時間を有効に使うために、テスト対策もプライオリティをつけて実施できる

これらの利便性に価値を感じた方は、順次業界別で一覧表を公開していきますので、他の業界の実績も是非参考にして対策をすすめてください。

外食産業、その他フードサービス主要企業各社の筆記試験/Webテストの種類と形式一覧:使用上の注意

以下の一覧表は、過去の「就職四季報」(東洋経済新報社)、「この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!【最新版】有名企業1300社でこの採用テストが出る!(SPIノートの会・洋泉社)、および就活生の皆さんから寄せられている2024年卒の筆記試験の形式に関する情報をもとに調査し、編集をしています。

本選考を対象にして、できるだけ新しい情報に更新を心がけていますが、企業によっては2019年〜2023年卒の情報が混じっています。

2021年~2023年卒生の就活は新型コロナウイルスの影響で、従来ならテストセンター方式やインハウス方式を採用していた企業が、自宅受験型のWebテスティング方式に変更する傾向が目立ちました。

現在は新型コロナウイルス感染症の収束に従い、Webテスト形式からテストセンター形式に戻す企業も増えています。(自宅受験型のWebテストでも、監視機能を付けて行う企業もあります)

同じ企業でもテストセンターとWebテスティングが時期の違い等で混在している場合もあります。

今までもそうでしたが、一部にはテストの形式や種類そのものを変更する企業もあります。従って、過去の実績が、必ずしも2025年卒以降の特定企業の試験をピンポイントで正確に予測することはできないのです。同様の形式・種類で出題されることを保証するものではありませんのでご注意ください。

それでも過去実績から傾向をつかみ、効率よく対策を進めておく意味は大いにあります。

能力・適性検査の位置づけ

コロナ禍がほとんどの業界・企業の業績に悪影響を及ぼしたここ数年では、今まで以上に能力検査・適性検査の重視度が上がっていました。

経済の先行き不安や、ウクライナ戦争に代表される世界の政情不安、資源価格高、インフレ懸念、ドル高・円安など、不確実性が増している現状では、企業の採用方針は、早期に且つ確実に仕事がこなせる人材を求める傾向が強くなります。

事業が複雑化、かつ不確実性が増している現状では、企業の採用方針は能力重視の傾向が強まっています。早期に且つ確実に仕事がこなせる人材や、所謂「地頭の良さ」や「頭の回転の速い人」を求めます。

その判断の一つの指標が、能力・適性検査です。

また、23年卒以降の採用活動では、人材獲得競争が激しくなっており、選考プロセスの早期段階で、志望者の能力を測る重要性が増しています。

加えて24年卒の選考からは、ChatGPT等のAIによる、エントリーシートの同質化問題から、能力・適性検査と面接での応答のスコアの評価ウェイトが高まっています。

もちろん、能力検査や適性検査が全てではありません。企業は多様性や特出した才能の持ち主も求めているため、保守的傾向一辺倒ではありません。

フードサービスビジネス、特に外食業界は接客業という側面から、敬語や計算に関する自社オリジナルの筆記試験を行う企業は他の業界より多い傾向です。しかしカテゴリー上位企業は他の業界と同じようにWebテストやテストセンター試験を採用して、性格や適性と合わせて総合的に採用を決めています。

試験の結果だけで不採用を判断する企業は少ないですが、その後の選考を有利に進めるためにも、テストで高い結果を残しておくにこしたことはありません。

幸いなことに、企業の採用意欲は回復傾向にあり、2023年卒の就活では、内定率はコロナ前の状況まで戻り、2024年卒の内定率は更に好調に推移しています。

Web面接が常態化し、門戸は広がる傾向にある中で企業は絞り込みを進めるため、能力検査・適性検査の重視度が上がると考えて、準備をすすめておきましょう。

そのためにも外食産業、その他フードサービス主要企業各社に興味がある方、志望を考えている就活生は、下記の筆記試験/Webテストの種類と形式一覧を参考にして、対策を進めてください。

外食産業、その他フードサービス*主要企業各社の筆記試験/Webテストの種類と形式一覧

 *外食産業、給食事業、中食・総菜製造、ケータリング、専門・特定用途のフードサービスを含む 

外食・中食・給食、他フードサービス
企業名 テスト名
イオンベーカリー 筆記試験(自社オリジナル:国語・数学・時事)
ウィーアップコーポレーション (CoCo壱番屋) 筆記試験(性格)
エームサービス SPI(Webテスティング)、Webテスト(性格)、筆記試験:専門試験 (栄養士・調理師:栄養、一般常識、企業)
オリジン東秀 3E-IP (Webテスト)
元気寿司 DPI
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン Webテスト:不適性検査スカウター、筆記試験:小論文、一般常識
グリーンハウスグループ SPI(WEBテスティング)
くら寿司 Webテスト(性格)、(筆記:自社オリジナル)
サイゼリヤ Webテスト(企業オリジナル:数学・国語)
ジャルロイヤルケータリング 玉手箱
すかいらーくホールディングス eF-1G
コンパスグループジャパン 筆記試験(性格)
ゼンショーホールディングス 実機試験(自社オリジナル:図形法則・記憶力、暗号の読み取り等)、キャリアプラン提出、(企業理解テスト)
TAG-1 筆記試験(自社オリジナル:国語・数学・性格)
テンアライド 筆記試験(一般常識)CUBIC(ペーパーテスト)
トオカツフーズ 筆記試験(国語・数学)
東急グルメフロント SPI(WEBテスティング)
ドトールコーヒー SPI(WEBテスティング)
トリドールホールディングス Webテスト(言語・非言語・性格)
鳥貴族ホールディングス SPI(WEBテスティング)
ナリコマホールディングス 玉手箱
日本KFCホールディングス(ケンタッキー・フライド・チキン) Web・筆記試験(適性テスト)
日本ゼネラルフード SPI
日本マクドナルド SPI (WEBテスティング)
JR東日本クロスステーション SPI (WEBテスティング)
ハイデイ日高 筆記試験(適性検査のみ)
ブロンコビリー SPI(WEBテスティング)
プレナス SPI (Webテスティング)
松屋フーズホールディングス Web-GAB/玉手箱
マルタマフーズ 筆記試験(自社オリジナル:給食経営、計算、作文)
メイプルシティ 筆記試験:作文
モスフードサービス SPI(Webテスティング)
物語コーポレーション 筆記試験(性格)
吉野家 CUBIC
LEOC SPI(WEBテスティング)、eF-1G、筆記試験(管理栄養士・栄養士):専門科目・一般常識
リンガーハットグループ 筆記試験:言語・非言語・計数
ロック・フィールド 筆記(性格テスト)・Webテスト(性格)
ロイヤルホールディングス SPI(Webテスティング、テストセンター)

同じ業界内で、複数の企業を志望する場合のプライオリティ付けや、違う業界の志望企業を選ぶ際に、まずどの試験から対策を進めるべきかの材料にしてください。

就活の能力試験・適性検査は種類の違いはもちろんですが、方式の違いによっても対策を立てておく必要があります。限られた時間を有効に使用するために、効率的に準備をすすめていきましょう。

25年卒の就活に向けて、Webテスト対策とは別の手も打っておこう

Webテスト対策は就活の重要な一部ですが、25年卒の就活では別の手も用意しておきましょう。

その一つがスカウト型(逆求人型)就活サービスの賢い利用です。あなたのプロフィールを登録しておけば、あなたに興味を持った企業からインターンシップ参加のオファーや、採用選考参加へのオファーが届くサービスです。

ベネッセiーキャリアが運営しているdodaキャンパスなら、就活ノウハウをオンラインで学べる「キャンパスゼミ」や時期に応じた添削サービスも受けられるので、就活をスタートし、流れに乗っていくにはうってつけのサービス。もちろんすべて無料です。

2024年卒~27卒の登録学生は99万1,000人を突破、登録企業数も8,500社を超え(2023年6月時点)、大手企業から業界をけん引する優良企業まで多くの企業が利用しています。これらの企業からの学生のオファーの受信率は99%*という高さです。

*プロフィール記入率80%以上の場合 (23卒2022年6月時点)

就活の不安を解消するには、早期に動いて、打てる手は打っておくこと。dodaキャンパスで、就活の流れに乗りながら自己分析や自己PRの勘所も、改善していきましょう。

就活生向けキャリアイベント実施中【dodaキャンパス】

36の質問で、あなたの強み・適職を診断

就活は自己分析が必須!…ただ、やり方がわからず、悩んでいる人も多いはず。 そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用しましょう My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけであなたの強み・適職を診断できます。 My analyticsを活用して、サクッと自己分析を終わらせ、内定を勝ち取りましょう。

My analyticsで自己分析する(無料)

あわせて読みたい!就活に即効の記事、ベスト5

offer_box_fixed_icon_150x150.jpg1
25年卒の登録が殺到中!大手企業も利用するオファーボックスでスカウトをもらおう

資生堂、マイクロソフト、朝日新聞、ニトリ、コクヨ、KUMON、TREND MICRO、ぴあ、CO・OP、ATEAM、sansan、MicroAd、istyle、RISOなども利用している逆求人型スカウトサービスのOfferBoxを賢く使い、就活のもう一つのルートを開いておこう

doda_campus_fix_image.jpg2
就活が不安な25年卒の就活生には、dodaキャンパスを賢く利用する打ち手がある

少しでも納得感が高い内定を目指す25年卒の就活生は、スカウトサービスで急成長しているdodaキャンパスを試してみよう。オファーの受信率は99%(23卒2022年6月時点、プロフィール入力率80%以上の場合)。ベネッセならではの充実したオンライン講座やイベント、本格的な適性診断まで無料で使えます!

kuchikomi_150x150.jpg3
2025年卒就活の情報戦へ、【就活会議】に無料登録すれば、88,000枚以上の本物のESを閲覧できる!

就活は情報戦。企業が提供する情報は重要ですが、それだけでは不安です。実際の社員の評価や、選考を受けた先輩達の口コミによる生の声を入手できる「就活会議」を徹底解説。ESや選考情報のリアルを手に入れよう

Kimisuka_after_Sq.jpg4
落ちてしまった選考の結果を、スカウト獲得に活用できる心強いサービスがある

スカウトサービスの大手、【キミスカ】の特徴は、落ちてしまった選考の結果さえもスカウト獲得に利用できる点です。それまでの頑張りを評価してくれる、「本当のあなた」を認めてくれる企業からのオファーを獲得しよう

 b3b75e7093f0c280652cb24dec855b9c.jpg5
【24年卒】首都圏の学生で、納得できる内定が取れていない人への神サービスを試してみよう

もう一人で悩まなくていい。就活の専任アドバイザーがマンツーマンでES添削・面談対策をしてくれ、しかもあなたに合った優良企業を紹介、完全無料の就活サポートをしてくれる「キャリアチケット」を紹介します