就活に正解はない。あるのは自分の「答え」だけ。自分にベストな答えを見つける就活情報サイト

自己分析の「軸」を理解して、ES・面接に応用しよう

企業の採用担当者がよく使う言葉に「軸」があります。『その人なりの「軸」がよく見えなかった』という使われかたをします。エントリーシートの選考、面接の評価でよく使われる言い方です。

企業にとっての「軸」の意味

就活でよく使われる「軸」という表現は、「就活の軸」を略して表現する場合で、「志望企業選択の理由や基準、学生の志望企業への熱意」などの意味で良く使われます。

「軸」なので中心、核心部分のニュアンスが含まれます。「就活や企業選択にあたって、譲れない部分」と言っても良いでしょう。

「軸」は広い意味でも使われます。

選考側は学生がどんな人なのか、その「思考特性、行動特性、価値観、興味、強み、弱み」を主な選考の要素としますが、それを総合して「軸」と表現する場合があります。

つまりパーソナリティとアイデンティティを一言で「軸」としています。ある意味とても乱暴な言葉ですが使う方はとても便利です。面接の応答内容が、何となく頼りない学生は、『軸が弱いね』の一言で、学生はバッサリ切られてしまいます。

どちらの場合でも、「しっかりと自己分析、企業研究をして、その企業を真剣に志望しているか、いないか」を線引きする、企業側にとっては便利な言葉です。

就活生にとっての「軸」の意味

 

パーソナリティ+アイデンティティを紡いでいって、アピールできるレベルまで仕上げるのが就活における「自己分析」の役割です。

その過程で「就活や企業選択にあたって、譲れない部分」である「就活の軸」をみつけます。

自己分析から業界~企業研究をしっかり行い「自己PR」、「志望動機」を洗い出し、その二つを融合して就活生にとっての「軸」を作っていくことなります

「軸」は就活するにあたって、自分自身に対しても、企業に対しても「譲れない部分」、「芯の部分」と言っても良いでしょう。

5大特徴(レーダーチャート)と「軸」との関係

軸の中で自分の特徴、自分はどんな人なのかをポジティブにアピールする主な要素は「思考特性、行動特性、強み」のプラス側の側面になります。

自己分析で、はたとえば「自立性」「深く考える思考能力」「人の気持ちを思いやる」などの自分らしさを表現する特徴を5軸のレーダーチャートにして表現することになります。

学生はその軸をエントリーシートの記載内容や面接の質疑、グループワークでアピールしていくという関係になります。

面接における「軸」の意味

 

面接では学生が提出したエントリーシートや履歴書に記載されているパーソナリティとアイデンティティが本物なのか、確かなものなのか、嘘をついていないのかを丸裸にして検証しようとします。

就活用に即席で、誇張し、意図的につくったパーソナリティなのか、本当にその学生のアイデンティティと呼べるレベルでしっかり身についているものなのかを見極めたいのです。

志望の根拠や理由がしっかりとしたものなのか、学生が真剣に業界や企業を研究した結果、本当に第一希望なのかも「軸」になります。

それが「曖昧」「あやふや」「浮ついたもの」と判断されれば選考をクリアできません。

本サイトが企業の期待するチカラから、逆引きで5大特徴をつくるのを推奨しないのはこのためです。

もちろん選考側も万能ではないので、いつも見極められるとは限りません。就活生が全く違うパーソナリティを即席でつくって、うまく受け答えることができたと思えたとしても、違和感は伝わります

就活生がある程度話を盛ることを否定しませんが、誇張と判断されるとクエッションマークは必ず付きます。

志望動機に関する思いの深さは、その業界にどっぷり浸かり、会社から給与をもらっているビジネスマンであれば、学生の志望動機が真剣なものなのか、浮ついたものなのかは直感で判断できます。

人間の感覚はあなどれません。自分ではアピールできたつもりでも『ちゃんとは答えていたが、いまいち「軸」がみえてこないよね』という曖昧、残酷な言葉でふるいにかけられてしまいます。

選考判断はスコア方式で行われるのが一般的ですがスコアをつける際にも感情が介在します。つまり「心に響くか、響かないか」という極めて主観的な判断をされることも事実なのです。即席でつくったパーソナリティや強みは心には響きません。

「軸」に必要なものは首尾一貫性と感情を揺さぶるエピソード

 特に面接ではパーソナリティは脚色できてもアイデンティティは誤魔化せないと考えましょう。

必要なのは「首尾一貫したもの」としてアピールすることです。「首尾一貫したものを」とは事実の積み重ねです。自分の特徴をアピールしる事実を探していきましょう。

そして実際に直面した問題、苦しさ、克服して得たもの、実際にかけられた言葉でストーリー、ドラマを語れるように準備しましょう。それが本物であれば選考側の心に響くのです。

大袈裟な話でなくても良いのです。普通の生活の中で、あなたの人柄を伝える事実を見つけていきましょう。

その上に徹底した企業研究による志望動機を載せましょう。それがあなたの「軸」になるのです。

「軸」の創作と入社後のミスマッチ

就活のエキスパート学生、「ブランド大学で就活マニュアルを完全攻略した就活エリート」は数多くの内定をとることができるでしょう。

就活がゲーム化してしまい「早く多くの内定を取った方が勝ちで、それこそがベストな就職ができる方法」と考える人も多いかと思います。

ゲームに勝つためには「創作=嘘もOK」、という考え方もあるでしょう。そのことを自体は責めません。ただし早く、多くの内定を得るということは就活のゲームに勝つことではありません。

本当に勝つということは「真のあなた(パーソナリティ+アイデンティティ)に本当にあった会社」に就職することであり、「後悔しない会社」で働くことなのです。そのたったひとつの会社の内定を獲得することです。

まず「素のあなた」を知ることから出発しましょう。あなたの人柄をアピールできるレベルまで、その表現を磨きましょう。

それが入社後「こんなはずではなかった」という企業側・学生側の両方のミスマッチ=悲劇を防ぐのです。

自己分析に威力を発揮!精度の高い適性検査が一度だけ無料でできるチャンス

就活成功への大事な一歩目が、「本当の自分は、どんな人間なのか」を知ること。それが全ての起点になります。

でも、これがなかなか難しい。就活を失敗してしまう原因の多くが、間違った自己分析によるものです。

この難しくて時間がかかる自己分析を短時間、完全無料、且つ高い精度で行えるのが、逆求人型スカウトサービスの「キミスカ」が提供しているAI適性検査です。

性格、意欲、思考力、ストレス耐性、価値観の傾向や、仕事で発生しうる短所、職務適性やビジネスにおける戦闘力を数値データとグラフで「見える化」し、あなたの人物像についての詳細なコメントによる検査結果を入手できます。

しかも質問に答えていくだけで、かかる時間は僅か15分から20分。完全無料で検査を受けられます。

業界最高レベルの精度と評判の「キミスカの適性検査」を試すなら「今」です。

キミスカの会員登録(無料)はこちらから>>

36の質問で、あなたの強み・適職を診断

就活は自己分析が必須!…ただ、やり方がわからず、悩んでいる人も多いはず。 そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用しましょう My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけであなたの強み・適職を診断できます。 My analyticsを活用して、サクッと自己分析を終わらせ、内定を勝ち取りましょう。

My analyticsで自己分析する(無料)

あわせて読みたい!就活に即効の記事、ベスト5

offer_box_fixed_icon_150x150.jpg1
25年卒の登録が殺到中!大手企業も利用するオファーボックスでスカウトをもらおう

資生堂、マイクロソフト、朝日新聞、ニトリ、コクヨ、KUMON、TREND MICRO、ぴあ、CO・OP、ATEAM、sansan、MicroAd、istyle、RISOなども利用している逆求人型スカウトサービスのOfferBoxを賢く使い、就活のもう一つのルートを開いておこう

doda_campus_fix_image.jpg2
就活が不安な25年卒の就活生には、dodaキャンパスを賢く利用する打ち手がある

少しでも納得感が高い内定を目指す25年卒の就活生は、スカウトサービスで急成長しているdodaキャンパスを試してみよう。オファーの受信率は99%(23卒2022年6月時点、プロフィール入力率80%以上の場合)。ベネッセならではの充実したオンライン講座やイベント、本格的な適性診断まで無料で使えます!

kuchikomi_150x150.jpg3
2025年卒就活の情報戦へ、【就活会議】に無料登録すれば、88,000枚以上の本物のESを閲覧できる!

就活は情報戦。企業が提供する情報は重要ですが、それだけでは不安です。実際の社員の評価や、選考を受けた先輩達の口コミによる生の声を入手できる「就活会議」を徹底解説。ESや選考情報のリアルを手に入れよう

Kimisuka_after_Sq.jpg4
落ちてしまった選考の結果を、スカウト獲得に活用できる心強いサービスがある

スカウトサービスの大手、【キミスカ】の特徴は、落ちてしまった選考の結果さえもスカウト獲得に利用できる点です。それまでの頑張りを評価してくれる、「本当のあなた」を認めてくれる企業からのオファーを獲得しよう

 b3b75e7093f0c280652cb24dec855b9c.jpg5
【24年卒】首都圏の学生で、納得できる内定が取れていない人への神サービスを試してみよう

もう一人で悩まなくていい。就活の専任アドバイザーがマンツーマンでES添削・面談対策をしてくれ、しかもあなたに合った優良企業を紹介、完全無料の就活サポートをしてくれる「キャリアチケット」を紹介します