就活準備をこれから本格的に始めようとしている就活生に向けて、早めに知っておいたほうが良い適性・能力検査を紹介しています。
CUBICってご存知ですか?
多くの企業が採用している適性・能力テストの代表的なものがSPIや玉手箱になりますが、この記事で紹介するCUBICは、就活人気が高い優良企業が採用している場合も多く注意が必要です。
特に、SPIや玉手箱、もしくはどちらかしか対策をしていなかった就活生は、はじめてCUBICやTG-WEBの能力テストに遭遇すると苦戦してしまいます。
以下に上げる企業は、過去に大卒新卒の採用試験で、CUBICを採用していた企業の一部*です。
- MSD、コスモ石油、大王製紙、豊田合成、日本ロレアル、毎日放送、三菱自動車工業、三菱マテリアル、明電舎、WOWWOW、他
*今後の能力検査を予測するものではありません。過去実績と傾向と捉えてください。
Webテストは企業独自でオリジナルテストを課す場合を除いても10種類以上も存在します。
従って、全てに対策することは非効率であり、時間も足りないでしょう。
CUBICはSPIや玉手箱の対策をしっかりしておけば解ける問題も出題されますが、全体の問題数も多い試験なので、はじめての場合は特に注意が必要です。
特に推論問題は独特の癖のある問題も多く、SPIや玉手箱の対策をしている学生でも苦戦してしまうのです。
ある程度慣れていないと、一問あたりに時間がかかり、時間が足りなくなってしまうのです。
Table of Contents
CUBICの特徴
CUBICの能力テストは5科目あります。それに加えて性格テストという構成になります。
能力テスト5科目の問題数は20問ですが、難易度や制限時間の違うテストが複数あり、実施科目やどの種類のテストを実施するかは企業によって異なります。
従って、同じCUBICでも、難易度(制限時間も含めて)に差があるのが実態です。
以下は、それを簡単にまとめた表です。
CUBIC能力テスト
科目 | 問題数 | 制限時間 |
言語 | 20問 | 4分~10分 |
数理 | 20問 | 15分~40分 |
論理 | 20問 | 15分~40分 |
図形 | 20問 | 5分~15分 |
英語 | 20問 | 10分~15分 |
CUBIC性格テスト:
科目 | 問題数 | 制限時間 |
性格 | 91問または123問 | 30分から制限時間なし |
具体的な問題の特徴
言語は国語、数理は数学、そして英語は中学校や高校までの学習内容で解ける問題と考えてください。
具体的には言語では空欄補充、並べ替え、長文読解など、数理では累乗、n進法、図形の性質など、英語では空欄補充、言い換え、長文読解などSPIや玉手箱の対策をしっかり行っていれば対応できると思います。
論理、図形の問題はCUBIC特有の癖のある問題が出るため、要注意の科目です。
論理科目では中学校、高校の学習内容から離れた、文字列の規則性を見出す暗号系の問題、魔方陣、語句のグルーピングに関する推論、曜日の推理、数の推論など非言語系、言語系の推論問題等が出題されます
図形科目では、図形の回転、折り紙の展開、立方体の数や立体の展開図等の問題が多い傾向です。
これらの論理、図形の問題はTG-WEBの問題と似ているため、TG-WEBの対策をしっかり行っていれば対応できるレベルです。
難易度という意味では、TG-WEBより易しい問題ですが、それでもSPIや玉手箱の対策しかしていない就活生が始めて体験すると、問題数の多さや独特の癖から「難しい」という評価になっています。
CUBICはもともとペーパーテストのみでしたが、現在はWEBテストで採用する企業が増えています。
この記事では、CUBICに特徴的な論理問題をクイズ形式で数問紹介します。
スキマ時間に数問の問題を解くことによって、CUBICの論理問題の傾向、問題の癖をつかみ、自分にとっての難易度を早めに知っておくことが重要です。
ただし、一問当たりに使える時間は1分から1分半程度です。時間も測って解いてみましょう。
まず、クイズだと思って気軽に解いてみて下さい。
そして、自分が志望したいと思う企業が過去にCUBICを採用している場合は、早めに対策・準備をしていきましょう。
CUBIC 論理問題の例題
問題 1:
以下の□に当てはまる数値は、いくらか。
選択肢:
- :2
- :3
- :4
- :6
- :8
- :9
解法はこちら>>
問題 2:
以下のアルファベットは、ある規則性に従って並んでいる。途中の空白部分__に当てはまるものを答えよ。
P R M O J L _ I D
選択肢:
- :C
- :E
- :F
- :G
- :H
- :K
解法はこちら>>
問題 3:
以下の数字は、ある規則によって並んでいる。途中の空白部分__に当てはまるものを答えよ。
3 5 7 12 16 29 35 66 __
選択肢:
- : 69
- : 71
- : 74
- : 86
- : 89
- : 94
解法はこちら>>
問題 4:
ある年の3月の日曜の日にちを全部足すと85になる。その年の3月1日は何曜日か。
選択肢:
- :月曜日
- :火曜日
- :水曜日
- :木曜日
- :金曜日
- :土曜日
解法はこちら>>
問題 5:
以下の9マスに、4から9までの整数が1つずつ入り、かつ縦、横、斜めの3つの数の和が全て等しいとき、3が入る位置はどこか。
選択肢:
- :A
- :B
- :C
- :D
- :E
- :F
解法はこちら>>
問題 6:
以下のアルファベットは、ある規則性に従って並んでいる。途中の空白部分__に当てはまるものを答えよ。
B Y E G C X F H D W I E
選択肢:
- :S
- :G
- :Q
- :H
- :O
- :I
解法はこちら>>
問題 7:
A君とB君がお互い自分の家を出て、P地点で午後7時に会う約束をした。A君は自分がはめている腕時計が5分遅れていると思っており、途中で忘れ物に気が付いて家に戻って再びP地点に向かったので、P地点には11分遅れて到着したと思った。一方、B君は自分の腕時計が5分進んでいると思っていたため、ゆっくりと家を出て、P地点には午後7時ちょうどに到着したと思った。しかし、実際にはA君の腕時計は6分進んでおり、B君の腕時計は5分遅れていた。この場合、実際にP地点にはどちらがどれだけ早く到着していたか。
選択肢:
- :A君のほうがB君より6分早かった
- :A君のほうがB君より10分早かった
- :A君のほうがB君より11分早かった
- :B君のほうがA君より1分早かった
- :B君のほうがA君より4分早かった
- :B君のほうがA君より11分早かった
解法はこちら>>
問題 8:
AからEの5つのアルファベットは整数であり、そううち4つは同じ整数で1つだけが異なる整数である。それを表した式の組み合わせを以下の①~⑤に示したが、その組み合わせは全て片方が真で、他方が偽である。AからEの中で異なる整数はどれか。
①:E=C, B=A
②:D=A, E=B
③:E≠A, D=C
④:E=D, D≠A
⑤:D=B, C=A
選択肢:
- :A
- :B
- :C
- :D
- :E
- :わからない
解法はこちら>>
この例題の8問はCUBICの論理問題に出てくる特徴的なものの中から選んでいますが、実際にはこれ以外にも方角の推論や命題の推論、暗号問題でももう少し複雑な問題も出題されます。
この8問に苦戦した人はもちろんのこと、問題なく解けた人も、CUBICの能力テストを本気で取り組むには他の推論の問題に取り組んで、1問あたり1分から1分30秒程度で解けるようにスピードにも慣れておく必要があります。
また、推論以外にも、数理、図形や言語系(国語)、英語の問題もあり、推論とは別の能力も試されます。総じてCUBICは問題数が多いので解答のスピードも求められます。
その意味でも、CUBICを採用する可能性の高い企業を志望する場合は、早めに問題集に取り組み、問題の癖に充分慣れておいてください!
36の質問で、あなたの強み・適職を診断
就活は自己分析が必須!…ただ、やり方がわからず、悩んでいる人も多いはず。 そんな時は、自己分析ツールを活用しましょう キャリアパークのツールを使えば、36の質問に答えるだけであなたの強み・適職を診断できます。 サクッと自己分析を終わらせ、内定を勝ち取りましょう。あわせて読みたい!就活に即効の記事、ベスト5
- 1
-
26年卒の登録が殺到中!大手企業も利用するオファーボックスで、インターン情報やスカウトをもらおう
資生堂、マイクロソフト、朝日新聞、ニトリ、コクヨ、SoftBnak、JCB、ATEAM、sansan、Nissin、Opt、Funai Soken、RISOなども利用している逆求人型スカウトサービスのOfferBoxを賢く使い、就活のもう一つのルートを開いておこう
- 2
-
25年・26年卒の就活生には、dodaキャンパスを賢く利用する打ち手がある
少しでも納得感が高い内定を目指す25年卒の就活生、インターンに参加したい26年卒の就活生は、スカウトサービスで急成長しているdodaキャンパスを試してみよう。オファーの受信率は99%(23卒2022年6月時点、プロフィール入力率80%以上の場合)。ベネッセならではの充実したオンライン講座やイベント、本格的な適性診断まで無料で使えます!
- 3
-
納得できる内定獲得のための就活サイト、【就活会議】に無料登録すれば、88,000枚以上の本物のESを閲覧できる!
就活は情報戦。企業が提供する情報は重要ですが、それだけでは不安です。実際の社員の評価や、選考を受けた先輩達の口コミによる生の声を入手できる「就活会議」を徹底解説。ESや選考情報のリアルを手に入れよう
- 4
-
落ちてしまった選考の結果を、スカウト獲得に活用できる心強いサービスがある
スカウトサービスの大手、【キミスカ】の特徴は、落ちてしまった選考の結果さえもスカウト獲得に利用できる点です。それまでの頑張りを評価してくれる、「本当のあなた」を認めてくれる企業からのオファーを獲得しよう
- 5
-
【25年卒】首都圏の学生で、納得できる内定が取れていない人への神サービスを試してみよう
もう一人で悩まなくていい。就活の専任アドバイザーがマンツーマンでES添削・面談対策をしてくれ、しかもあなたに合った優良企業を紹介、完全無料の就活サポートをしてくれる「キャリアチケット」を紹介します