就活に正解はない。あるのは自分の「答え」だけ。自分にベストな答えを見つける就活情報サイト

【回答例あり】就活の面接で、語学力・英語力について質問された時の対処法

「あなたの語学力・英語力について話してください」と聞かれたらどう答えますか?

語学力・英語力についての質問も、就活の面接で頻出する質問の一つです。

現在大手企業の場合、ビジネスが日本のみで完結しているケースはほとんどありません。その意味でも語学力・英語力を無視できる企業はほとんどありません。

また経営者は急激に進む少子高齢化と人口減少の中で、日本市場のみに依存していると、ビジネスの成長は非常に厳しいと痛感しています。

かつて国内マーケットに依存していた生命保険業界各社も、M&Aで海外市場に活路を求めて進出しています。

小売業などの人的資源が必要で且つ確保が難しい会社は、新卒から外国人採用を積極的に行っています。化粧品業界は中国人旅行者の爆買いで成長している面も大きく、国内での中国人向け市場は非常に重要です。

日産自動車や楽天のように、英語を社内公用語にしている日本企業も少なくありません。外資系企業・グローバル企業、生産拠点や仕入れ先を海外に持つ企業、海外に製品を輸出している企業は、程度の差こそあっても英語でのコミュニケーション能力が必須と思ってください。

日本のビジネスを取り巻く環境が激変する中では、多様性が重視され、日本語以外でのビジネスへの対応力が成長そのものを左右していきます。そのため企業側が新卒の人材に語学力(英語力)を期待するのは当然の流れなのです。

この質問は非常にシンプルですが、念のため質問の意図をおさらいしておきましょう。

質問の意図:「あなたの語学力・英語力について話してください」

面接官がこの質問をする意図は次の4点に集約できます。

  1. エントリーシート・履歴書に、語学力(英語力)に関する記載がない場合、直接面接で確かめる
  2. エントリーシート・履歴書に、語学力(英語力)に関する記載がある場合、そのレベルに関わらず、そのスキルがどのくらいのレベルにあるのかをチェックする
  3. 語学(英語)に対する取り組みの姿勢、態度、今後に対する計画や抱負を知りたい

以上の3点になります。特に隠された意図がある訳ではありませんが、適切な回答ができるようにポイント毎に解説していきます。

回答のポイント:「あなたの語学力・英語力について話してください」

Point 1: 、語学力/英語力に関しては正直に自分の現状を話そう

語学力・英語力をエントリーシートや履歴書に記載していない学生に対しては、面接官も「この学生は語学や英語が苦手、もしくは嫌い」であろうという仮定のもとにこの質問を投げてきます。

あなたは直に自分のレベルを話しましょう。

TOEICも受けていれば正直に申告しましょう。嘘をついても、面接の過程でばれてしまいますし、逆効果です。

語学や英語が嫌いな学生、苦手な学生は、「語学や英語は必要ないとまでは言いませんが、自分の強みはチャレンジ精神であり、自分はそれ以外で頑張ります。」と否定モードで熱意をアピールする学生も多いのです。しかしこれは賢い答えではありません。

「チャレンジ精神があるなら、語学・英語にもチャレンジできるだろ」と突っ込みを入れたくなりますし、嫌いや苦手なものに対する「逃げ」の姿勢が見えてしまうのです。

正直な気持ちは別として、嫌いなもの、苦手なものに対しても「現状を正直に話しつつ、前向きに取り組む姿勢」を見せることが重要です。

今すぐ英語で実務をしてほしいと求めている訳ではありません。しかし将来あなたが、そういう環境に置かれても頑張れるかを知りたいのです。

やる気さえあれば、実際に内定を出してから入社までにできることも山ほどあります。

そのポテンシャルを否定するのはマイナスにしかなりませんので、強弁はやめておきましょう。前向きに取り組む姿勢を語ってください。

Point 2: 正直に英語のレベルを話すのは同じ。英語での質疑に備えよう

もしも、あなたが外資系企業・グローバル企業・英語を選考の条件にしている企業を志望している場合は、英語での簡単な質問と答えが必要と覚悟して、準備が必要です。

外資系企業の場合は日本語でも答えにくい質問を英語でされる場合があります。例えば「あなたは、マーケティングとは何だと思いますか?」という感じの質問です。

面接の難易度には大きな差があるので事前に情報サイトで確認し、OB/OGから情報をもらって、そのレベルでの準備が必要です。

日本企業の場合で、且つあなたが英語の能力をアピールしたい場合は最低でも以下の3つの質問に対する答えは準備しておきましょう。

  1. Can you tell me about yourself? (自己紹介)

 

  1. What are your greatest strengths?  (長所はなんですか?)

 

  1. Why do you want this job?  (職種志望動機)
面接官によっては、趣味や会社志望動機を聞く場合があります。

全ては予想できないので答えられる範囲で答えましょう。英語の実力は誤魔化せません。しかし相手の質問を理解しようとする姿勢、なんとか自分の考えを言う姿勢をみせることは重要です。

最後は度胸です。ブロークンイングリッシュでも良い、伝われば良いと割り切りましょう。

秘訣は、ゆっくり話すことです。こちらの英語力を理解し、相手もゆっくり、やさしい言葉で話してくれるので、何とかなるものです。

Point 3: 語学・英語に取り組む姿勢、実際の仕事にどう活かしたいかをアピールしよう

語学・英語が嫌い・苦手の人については「前向きに取り組む姿勢」をアピールすることが大切であると解説しました。姿勢や態度のアピールでは、将来やること、理想の姿ではなく、今行っている事実を語ってください。

語学・英語が得意、語学力を武器に仕事がしたいと思っている学生は、志望企業の職種、業務で、具体的にどう活かしていきたいと考えているのか、抱負を語りましょう。

あなたが得意とする言葉で、それを語れれば非常に高い評価を獲得できます。

特に外資系企業を志望している学生は、社風や企業文化がオープンで競争社会のため、語学の能力を存分にアピールしてください。

「あなたの語学力・英語力について話してください」の回答例

回答例は要素と構成の参考にしてください。このように話そうという目的ではありません。要素と構成を参考に自分のオリジナルを作って、練習と場数で磨いていきましょう。

TOEICの点数で言うと700点越えをしたレベルです。

 

読解力は何とかビジネスが出来るレベルだと思います。しかしライティングは実務を経験していないため、まだ使えるレベルではありません。現在英文ビジネスメールの書き方を独習しています。

 

並行して英語のリスニングは英語ニュースを中心に毎日2時間はしています。その二つの目途がたったら、英会話を磨いていきたいと考えています。

 

喋ることは一番ハードルが高いですが、将来は英語でビジネスができることを目標のひとつとして就活しているので、就活と並行して英語のスキルアップを行っています。

[/box]
TOEIC対策の決定版なら
TOEICの点数をどうしても伸ばしたい!リクルートが開発した英語学習の新定番!2ヶ月でスコア250点UPの実績、スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

自分の面接力が今すぐ分かる、面接力診断をしてみよう

面接の本番前に、自分の面接力をチェックしてみませんか?

就活の選考で最も難しいのが面接選考です。

面接ではあなたの自己分析の深さや、性格、強み、企業理解度や志望動機の強さが見抜かれます。

面接前に自分の面接力をチェックして客観的に認識し、どのポイントがダメなのかを知ることは、そのポイントを面接までに改善できるためとても重要です。

それを可能にしたのが「面接力診断」です。

面接力診断は、24の質問に答えるだけで、あなたの面接力を指数化してくれます。

更に重要項目ごとの、強さ、弱さもグラフで「見える化」してくれるため、改善へのアクションに繋がります。

web面接も、通常の面接と押さえるべきポイントは同じです。面接力診断で弱点を把握し、効率的に対策することで、選考を突破しましょう。またこのツールを利用する際、就活をより効率化できる無料の就活サービスを同時登録することも忘れずに!

36の質問で、あなたの強み・適職を診断

就活は自己分析が必須!…ただ、やり方がわからず、悩んでいる人も多いはず。 そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用しましょう My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけであなたの強み・適職を診断できます。 My analyticsを活用して、サクッと自己分析を終わらせ、内定を勝ち取りましょう。

My analyticsで自己分析する(無料)

あわせて読みたい!就活に即効の記事、ベスト5

offer_box_fixed_icon_150x150.jpg1
25年卒の登録が殺到中!大手企業も利用するオファーボックスでスカウトをもらおう

資生堂、マイクロソフト、朝日新聞、ニトリ、コクヨ、KUMON、TREND MICRO、ぴあ、CO・OP、ATEAM、sansan、MicroAd、istyle、RISOなども利用している逆求人型スカウトサービスのOfferBoxを賢く使い、就活のもう一つのルートを開いておこう

doda_campus_fix_image.jpg2
就活が不安な25年卒の就活生には、dodaキャンパスを賢く利用する打ち手がある

少しでも納得感が高い内定を目指す25年卒の就活生は、スカウトサービスで急成長しているdodaキャンパスを試してみよう。オファーの受信率は99%(23卒2022年6月時点、プロフィール入力率80%以上の場合)。ベネッセならではの充実したオンライン講座やイベント、本格的な適性診断まで無料で使えます!

kuchikomi_150x150.jpg3
2025年卒就活の情報戦へ、【就活会議】に無料登録すれば、88,000枚以上の本物のESを閲覧できる!

就活は情報戦。企業が提供する情報は重要ですが、それだけでは不安です。実際の社員の評価や、選考を受けた先輩達の口コミによる生の声を入手できる「就活会議」を徹底解説。ESや選考情報のリアルを手に入れよう

Kimisuka_after_Sq.jpg4
落ちてしまった選考の結果を、スカウト獲得に活用できる心強いサービスがある

スカウトサービスの大手、【キミスカ】の特徴は、落ちてしまった選考の結果さえもスカウト獲得に利用できる点です。それまでの頑張りを評価してくれる、「本当のあなた」を認めてくれる企業からのオファーを獲得しよう

 b3b75e7093f0c280652cb24dec855b9c.jpg5
【24年卒】首都圏の学生で、納得できる内定が取れていない人への神サービスを試してみよう

もう一人で悩まなくていい。就活の専任アドバイザーがマンツーマンでES添削・面談対策をしてくれ、しかもあなたに合った優良企業を紹介、完全無料の就活サポートをしてくれる「キャリアチケット」を紹介します